1 :シャチ ★ :2020/11/27(金) 02:20:35.74 ID:35Yyi1129.net
高い車を無駄にしちゃって
もったいないねえ
3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:23:31.41 ID:kni8PPNN0.net
下手くそが高級車にのって運転うまいと勘違いして自爆のパターンか
5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:24:31.13 ID:yZ0c3+KB0.net
この種の車は財力とドライビング能力の両方が備わっていないと
所有するべきではない
6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:24:59.75 ID:ipz7VPtD0.net
何ですぐ燃えるの
7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:26:05.25 ID:ktSyM4pj0.net
反射神経とか衰えてきてるジジイが調子にのってヘッタクソな運転して他人に迷惑掛けてんじゃねーよ
8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:27:21.81 ID:RsqiWxeC0.net
くだらねークルマに金払える財力はうらやましいなw
9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:28:10.83 ID:Oafk4pv00.net
カマ掘って横当てじゃ保険会社つらいな
10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:29:39.50 ID:kni8PPNN0.net
>>9
金持ちは保険入れてない奴も多そう
11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:29:47.51 ID:JoFFGg910.net
>>6
ガソリン満タンだったんかも。
イタ車ってガス満するとこぼれるらしい。
なので調子こいて空ぶかしやってて燃えることもあるっぽい。
日本車では考えられん事なんだが。
46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:17:00.56 ID:FWyFP2Ab0.net
>>11
また適当なことを
なら証拠だぜ
12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:30:48.50 ID:Kz/KSnvq0.net
過失相殺で被害者のほうがたくさん払わされる事故?
34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:06:25.74 ID:ofpvm+iI0.net
>>12
カマ掘ったんだから全額こいつじゃね
13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:31:22.32 ID:kni8PPNN0.net
>>11
ホイルスピン動画で火花がエンジンルームに引火して炎上するのもあったなあ
14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:40:44.12 ID:K/5ry8eW0.net
赤い車なんか若い人が乗ってるのかと思ってたww
15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:41:41.30 ID:mh6DZTzf0.net
ただの下手くそ案件で自業自得だが、巻き込まれた他の人達はかわいそう
16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:42:19.37 ID:2KgzbINF0.net
そのまま焼け死ねばよかったのに。
18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:45:17.97 ID:ci+7+mtM0.net
この手の車を買う者は知能テスト必須にしよう
免許よりも自制心よりもまず人並みの知能を持つべき
19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:45:19.27 ID:U55JQ94b0.net
>>6
ランボルギーニは燃える男のトラクター
20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:46:01.73 ID:A0CH8q0J0.net
下手糞はトラクター乗ってりゃ良かったんだよw
21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:47:43.75 ID:srbRWFMw0.net
高速のテロリストやんけ
22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:47:54.56 ID:NQuOhOjO0.net
こんな高級車乗って高速暴走するのが、そんなに楽しいかねぇ。
23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:48:23.27 ID:aKf8fUYu0.net
同時に2台にぶつかるなんて逆にすげえ
24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:49:11.46 ID:rW9plm6c0.net
ランボルギーニといえば角田信朗
25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:49:25.29 ID:7eKL3BP+0.net
ドアが上に開くのはかっこエエな
26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:50:18.17 ID:YcaL8xkk0.net
あれほど神のGTOに挑むのはやめろと(´・ω・`)
27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:52:12.78 ID:be6J42dqO.net
ミウラとかカウンタックじゃないんだから大騒ぎしすぎ
29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:56:37.44 ID:C5Bocp+F0.net
>>14
赤が好きなのはガンダム世代やね。
最近の子は白が多いね。
30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:57:54.41 ID:PaPYg3EV0.net
最近、アホの金持ち増えたな。
昔はある程度金持ってる奴はそれなりに賢かったのに。
43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:12:02.29 ID:L/vGaMjJ0.net
>>30
そうかあ?宮路社長みたいなのもいただろ
31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:03:11.75 ID:RTeGTOXv0.net
なんだぶつかって燃えたのか。今のランボはアウディ傘下で中身ドイツ車だから簡単には燃えないよな
36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:07:22.31 ID:O++qZ4uk0.net
>>31
一時期 BMWがよく街角で燃え上がってたが
35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:06:56.60 ID:o0BCo4KI0.net
マナーよく乗ってる人こそカッコいいんじゃないの?
41 :ぬるぬるSeventeen:2020/11/27(金) 03:11:40.37 ID:rLYwjjfr0.net
>>35
そういう物ではないんだよ
37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:08:35.60 ID:25sfGbxL0.net
アヴェンタドールなら持ってるトミカだろ
38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:09:10.96 ID:6TDdc1s20.net
車が高級でも乗ってる奴のオツムがプアだと危険なゴミ
39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:09:46.50 ID:Iwh/8K660.net
トレーラーの下を潜り抜けようとしたなら認める
40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:11:15.42 ID:ilBkHw3U0.net
しょっちゅう燃えてるイメージあるわ
。
48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:22:45.39 ID:uDiihu5j0.net
>>1
運転してる車の車幅を把握してないのか
下手くそすぎるだろ
50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:27:21.99 ID:FaZAOG/w0.net
無駄に金持ってるだけの馬鹿だな
52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:29:24.21 ID:LoCdj92b0.net
だっさい事故やな、廃車でランボ屋だけが儲かるんやろな。
こんな鴨みたいな客居て助かるな。
53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:30:10.03 ID:e7qwYCYH0.net
素人がレーサー気取りの運転をした末路
55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:38:13.03 ID:swkAMo2e0.net
ランボルギーニって良く燃えるよな
車検通ってるのが不思議なくらい
57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:41:37.68 ID:ehqn+zAK0.net
下手くそは高級車に乗るなよ…
59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:47:04.85 ID:UbJiKnff0.net
>>56
パンテーラはイタ車だけどエンジンはフォードだから音はまんまアメ車なんだよなw
60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:48:33.32 ID:n6r6sjJa0.net
めちゃくちゃな運転すぎへん?
ラーメンで例えるならまさに
61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:01:18.23 ID:T8GLnxMk0.net
日本でフェラーリ乗ってる奴らって運動神経無さそうだもんなIT長者やらボンボンやら。
猫に小判豚に真珠やな。
62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:02:41.22 ID:PaPYg3EV0.net
>>61
ホリエモンの悪口かな?
74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:45:22.03 ID:W8/a36Fs0.net
>>62
堀江はマスク事件で印象悪いからな
65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:07:51.42 ID:K8IbRpjL0.net
バカ男て感じがしていい
66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:12:52.33 ID:8iYMIVBR0.net
免許取り上げて交通刑務所に入れろよ
67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:13:51.61 ID:WWwQD57m0.net
右ハンドルなら無理しなければ安全に追い抜き出来るのに。
68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:15:10.34 ID:PAEhEwXR0.net
「うわっ。 しんがりを巻き込んだッ!」
「なんちゅう、もろい車じゃ!」
69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:24:53.44 ID:jPBdO68E0.net
チャリ一台なくなったくらいの感覚やろ
70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:26:09.06 ID:Wj47OMq/0.net
性能は朝鮮クルマと一緒
71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:28:09.39 ID:kgX/UgaJ0.net
車幅感覚も無い奴が運転なんかするな。
三輪車からやり直せ。
72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:29:40.96 ID:kC/3FY250.net
一度親戚の敷地の中で乗せてもらったけどあんなのコントロールして日常走りしてる人すごいと思うわ
73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:31:31.35 ID:KiNAxeTy0.net
>>1
ろくに操れもしねーのに
75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:50:41.09 ID:qgHgzfo00.net
>>46
いやいやイタ車の設計は他国のコンマヒトケタ緩いの有名
76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:51:19.66 ID:C6sNXJlT0.net
へぼい運転手だとスーパーカーもかたなしだ
こんなのはね、ミツビシGTOに乗ってるべきやつだよ
78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:53:04.41 ID:hPsHl+Ou0.net
本当、この手の輩は車が高級で速いのであって、己は高級でも無いし速くも無い、只の無能なのが分かってないわな。
79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:55:20.42 ID:ZfQfHa6e0.net
>>71
違うんだよ
彼らは変なプライド(?)があって、ブレーキ踏んだら負けだと感じてる
「高くて速いクルマに乗った俺様のお通りだ!」
って突っ込めば、モーゼの十戒のごとく前方が開くと傲慢な錯覚してんの
ランボルギーニやフェラーリみたいな超高級車には及ばなくても、ベンツやアウディを無理して買ったり型落ちを見栄の為に買った庶民が無茶苦茶な運転するのと同じ
25日朝、京都市の名神高速道路下り線で車4台がからむ事故があり、2人が軽いケガをしました。この事故で一台の車が炎上。その車は、イタリアの高級車、ランボルギーニでした。2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:21:49.68 ID:+GbG2O3X0.net
25日朝、京都市の名神高速道路。中央分離帯の辺りには、イタリアの高級車、ランボルギーニが…前方部分は激しく大破しフロントガラスも破損。車体の後方は原形をとどめないほど黒く焼け焦げています。
これは事故の直後、ランボルギーニが燃えている映像です。炎や煙が激しく上がっています。ドアは開いていて車内にいた人はすでに脱出していたとみられます。いったい何があったのでしょうか。
現場は、京都市東部の山科区。大阪方面へ向かう名神高速の下り線で2車線の直線となっています。
警察などによりますと、午前8時50分ごろ、52歳の男性が運転するランボルギーニが、右に車線変更を試みたといいます。しかし、ランボルギーニは、前方のトラックと右の車線の乗用車の狭い隙間を無理に抜けようとして、両方に衝突。その際に、破片が後続の乗用車にも当たったといいます。
その後、ランボルギーニは中央分離帯に激突し炎上しました。交通量の多い高速道路で起きた車4台がからむ事故。炎上したランボルギーニの運転手の男性が病院に搬送されました。トラックを運転していた40代の男性も首に痛みがあるということですが、いずれも軽傷だということです。
この事故の影響で、名神高速は京都東インターから、京都南インターまでの下り線で1時間半にわたり通行止めとなりました。
ソース 日テレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8de14202fb120039076520c9620eb40cf34d0786
2020/11/25(水) 14:48:51.50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606283331/
高い車を無駄にしちゃって
もったいないねえ
3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:23:31.41 ID:kni8PPNN0.net
下手くそが高級車にのって運転うまいと勘違いして自爆のパターンか
5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:24:31.13 ID:yZ0c3+KB0.net
この種の車は財力とドライビング能力の両方が備わっていないと
所有するべきではない
6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:24:59.75 ID:ipz7VPtD0.net
何ですぐ燃えるの
7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:26:05.25 ID:ktSyM4pj0.net
反射神経とか衰えてきてるジジイが調子にのってヘッタクソな運転して他人に迷惑掛けてんじゃねーよ
8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:27:21.81 ID:RsqiWxeC0.net
くだらねークルマに金払える財力はうらやましいなw
9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:28:10.83 ID:Oafk4pv00.net
カマ掘って横当てじゃ保険会社つらいな
10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:29:39.50 ID:kni8PPNN0.net
>>9
金持ちは保険入れてない奴も多そう
11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:29:47.51 ID:JoFFGg910.net
>>6
ガソリン満タンだったんかも。
イタ車ってガス満するとこぼれるらしい。
なので調子こいて空ぶかしやってて燃えることもあるっぽい。
日本車では考えられん事なんだが。
46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:17:00.56 ID:FWyFP2Ab0.net
>>11
また適当なことを
なら証拠だぜ
12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:30:48.50 ID:Kz/KSnvq0.net
過失相殺で被害者のほうがたくさん払わされる事故?
34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:06:25.74 ID:ofpvm+iI0.net
>>12
カマ掘ったんだから全額こいつじゃね
13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:31:22.32 ID:kni8PPNN0.net
>>11
ホイルスピン動画で火花がエンジンルームに引火して炎上するのもあったなあ
14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:40:44.12 ID:K/5ry8eW0.net
赤い車なんか若い人が乗ってるのかと思ってたww
15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:41:41.30 ID:mh6DZTzf0.net
ただの下手くそ案件で自業自得だが、巻き込まれた他の人達はかわいそう
16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:42:19.37 ID:2KgzbINF0.net
そのまま焼け死ねばよかったのに。
18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:45:17.97 ID:ci+7+mtM0.net
この手の車を買う者は知能テスト必須にしよう
免許よりも自制心よりもまず人並みの知能を持つべき
19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:45:19.27 ID:U55JQ94b0.net
>>6
ランボルギーニは燃える男のトラクター
20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:46:01.73 ID:A0CH8q0J0.net
下手糞はトラクター乗ってりゃ良かったんだよw
21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:47:43.75 ID:srbRWFMw0.net
高速のテロリストやんけ
22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:47:54.56 ID:NQuOhOjO0.net
こんな高級車乗って高速暴走するのが、そんなに楽しいかねぇ。
23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:48:23.27 ID:aKf8fUYu0.net
同時に2台にぶつかるなんて逆にすげえ
24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:49:11.46 ID:rW9plm6c0.net
ランボルギーニといえば角田信朗
25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:49:25.29 ID:7eKL3BP+0.net
ドアが上に開くのはかっこエエな
26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:50:18.17 ID:YcaL8xkk0.net
あれほど神のGTOに挑むのはやめろと(´・ω・`)
27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:52:12.78 ID:be6J42dqO.net
ミウラとかカウンタックじゃないんだから大騒ぎしすぎ
29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:56:37.44 ID:C5Bocp+F0.net
>>14
赤が好きなのはガンダム世代やね。
最近の子は白が多いね。
30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:57:54.41 ID:PaPYg3EV0.net
最近、アホの金持ち増えたな。
昔はある程度金持ってる奴はそれなりに賢かったのに。
43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:12:02.29 ID:L/vGaMjJ0.net
>>30
そうかあ?宮路社長みたいなのもいただろ
31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:03:11.75 ID:RTeGTOXv0.net
なんだぶつかって燃えたのか。今のランボはアウディ傘下で中身ドイツ車だから簡単には燃えないよな
36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:07:22.31 ID:O++qZ4uk0.net
>>31
一時期 BMWがよく街角で燃え上がってたが
35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:06:56.60 ID:o0BCo4KI0.net
マナーよく乗ってる人こそカッコいいんじゃないの?
41 :ぬるぬるSeventeen:2020/11/27(金) 03:11:40.37 ID:rLYwjjfr0.net
>>35
そういう物ではないんだよ
37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:08:35.60 ID:25sfGbxL0.net
アヴェンタドールなら持ってるトミカだろ
38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:09:10.96 ID:6TDdc1s20.net
車が高級でも乗ってる奴のオツムがプアだと危険なゴミ
39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:09:46.50 ID:Iwh/8K660.net
トレーラーの下を潜り抜けようとしたなら認める
40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:11:15.42 ID:ilBkHw3U0.net
しょっちゅう燃えてるイメージあるわ
。
48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:22:45.39 ID:uDiihu5j0.net
>>1
運転してる車の車幅を把握してないのか
下手くそすぎるだろ
50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:27:21.99 ID:FaZAOG/w0.net
無駄に金持ってるだけの馬鹿だな
52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:29:24.21 ID:LoCdj92b0.net
だっさい事故やな、廃車でランボ屋だけが儲かるんやろな。
こんな鴨みたいな客居て助かるな。
53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:30:10.03 ID:e7qwYCYH0.net
素人がレーサー気取りの運転をした末路
55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:38:13.03 ID:swkAMo2e0.net
ランボルギーニって良く燃えるよな
車検通ってるのが不思議なくらい
57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:41:37.68 ID:ehqn+zAK0.net
下手くそは高級車に乗るなよ…
59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:47:04.85 ID:UbJiKnff0.net
>>56
パンテーラはイタ車だけどエンジンはフォードだから音はまんまアメ車なんだよなw
60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:48:33.32 ID:n6r6sjJa0.net
めちゃくちゃな運転すぎへん?
ラーメンで例えるならまさに
61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:01:18.23 ID:T8GLnxMk0.net
日本でフェラーリ乗ってる奴らって運動神経無さそうだもんなIT長者やらボンボンやら。
猫に小判豚に真珠やな。
62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:02:41.22 ID:PaPYg3EV0.net
>>61
ホリエモンの悪口かな?
74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:45:22.03 ID:W8/a36Fs0.net
>>62
堀江はマスク事件で印象悪いからな
65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:07:51.42 ID:K8IbRpjL0.net
バカ男て感じがしていい
66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:12:52.33 ID:8iYMIVBR0.net
免許取り上げて交通刑務所に入れろよ
67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:13:51.61 ID:WWwQD57m0.net
右ハンドルなら無理しなければ安全に追い抜き出来るのに。
68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:15:10.34 ID:PAEhEwXR0.net
「うわっ。 しんがりを巻き込んだッ!」
「なんちゅう、もろい車じゃ!」
69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:24:53.44 ID:jPBdO68E0.net
チャリ一台なくなったくらいの感覚やろ
70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:26:09.06 ID:Wj47OMq/0.net
性能は朝鮮クルマと一緒
71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:28:09.39 ID:kgX/UgaJ0.net
車幅感覚も無い奴が運転なんかするな。
三輪車からやり直せ。
72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:29:40.96 ID:kC/3FY250.net
一度親戚の敷地の中で乗せてもらったけどあんなのコントロールして日常走りしてる人すごいと思うわ
73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:31:31.35 ID:KiNAxeTy0.net
>>1
ろくに操れもしねーのに
75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:50:41.09 ID:qgHgzfo00.net
>>46
いやいやイタ車の設計は他国のコンマヒトケタ緩いの有名
76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:51:19.66 ID:C6sNXJlT0.net
へぼい運転手だとスーパーカーもかたなしだ
こんなのはね、ミツビシGTOに乗ってるべきやつだよ
78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:53:04.41 ID:hPsHl+Ou0.net
本当、この手の輩は車が高級で速いのであって、己は高級でも無いし速くも無い、只の無能なのが分かってないわな。
79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 04:55:20.42 ID:ZfQfHa6e0.net
>>71
違うんだよ
彼らは変なプライド(?)があって、ブレーキ踏んだら負けだと感じてる
「高くて速いクルマに乗った俺様のお通りだ!」
って突っ込めば、モーゼの十戒のごとく前方が開くと傲慢な錯覚してんの
ランボルギーニやフェラーリみたいな超高級車には及ばなくても、ベンツやアウディを無理して買ったり型落ちを見栄の為に買った庶民が無茶苦茶な運転するのと同じ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606411235/
コメント